【1979年7月】LAドジャー・スタジアムを湧かせたビー・ジーズの七夕コンサート≪79年7月≫
31年前、七夕の夜に行われた歴史に残るビー・ジーズのLA公演のお話です。31年前も7月は暑かった! これはロサンジェルス・タイムズ紙1979年7月9日(月)号に掲載された記事で...
BGDは永遠に輝くビー・ジーズのための情報サイトです
31年前、七夕の夜に行われた歴史に残るビー・ジーズのLA公演のお話です。31年前も7月は暑かった! これはロサンジェルス・タイムズ紙1979年7月9日(月)号に掲載された記事で...
手元にあるのは時間が経って紙の色が変色した「海外文通ABC」という小冊子。「英語フレンド8月号別冊付録」と書いてあります。8月、つまり1968年8月号です。 「英語フレンド」と...
ロビンは「身長が5フィート9インチなので、自分より背が低い子がいい」そうです(なるほど)。「でも大事なのは出るべきところは出ていること」だそうですが、かといって「太っているのは...
今のビージーズが立派に枝葉を茂らせ、豊かに実をつけた美しい大木だとするなら、これはまだ「若葉のころ」のビージーズ。「若葉のころ」に歌われた5月1日にちなんで(1日遅刻したけど&...
ビージーズはマンハッタンに滞在して分刻みの取材をこなしましたが、そのひとつ、「ブロードウェイの夜」と題されたこのメロディ・メイカー紙の記事の中で、彼らは「(「Mai...
この白黒写真はちょうど33年前、1976年11月27日号の『National RockStar』紙に掲載されたもの。市長官邸でのパーティでのショットです。 このツアーからは12...
ちょうど今から30年前、1979年11月10~16日号のアメリカの『テレビガイド』誌です。 おりしも「フィーバー」の時代。ビージーズのキャリア最大の規模だった1979年夏のSp...