カテゴリー: Articles
【Mojo誌2001年5月号】 “フィーバーの遺産”―ビージーズ・インタビュー
Mojo誌2001年5月号 イギリスの音楽誌「Mojo」の2001年5月号―『サタデー・ナイト・フィーバー』から20余年の歳月を経て、狂熱とそれに続いたバッシング、不屈の復活の...
【1978年7月号】ビージーズHit Parader誌傑作インタビュー
Hit Parader誌の表紙に載ったビージーズ(1978年7月号) ≪写真をクリックすると拡大されます≫ フィーバーの真っ最中に米Hit Parader誌1978年7月号に掲...
『救いの鐘~ロビン・ギブ・アーリー・ワークス・コレクション』Volkskrant紙レビュー
「素晴らしいと同時に悲しみに満ちたアルバム…」 <画像をクリックすると拡大されます> 『救いの鐘~ロビン・ギブ・アーリー・ワークス・コレ...
【1970年ごろ】ロビン・ギブ・ファン・クラブ入会者用ロビンの手書きメッセージ
ロビンの手書きによるファンクラブ入会者へのメッセージ <Click to enlarge> 先週公開された「ファンクラブ会報第1号」に続いて、ロビンの...
【1970年3月】ロビン・ギブ・ファン・クラブ会報第1号≪全訳掲載≫
ロビン・ギブと最初の結婚時のモリー夫人 ロビンのオフィシャル・サイトに「これぞまさに歴史のひとこま」と銘打って、ちょうど発売中の『救いの鐘~ロビン・ギブ・アーリー・ワークス・コ...
”同時代を代表する素晴らしいソロアルバム”‐Mojo誌7月号『救いの鐘‐ロビン・ギブ・アーリー・ワークス・コレクション』レビュー
「孤独のサウンド」 Mojo誌2015年7月号レビューより イギリスの月間ロック誌Mojo の7月号に『救いの鐘‐ロビン・ギブ・アーリー・ワークス・コレクション』...
『ロビン・ギブ・アーリー・ワークス・コレクション』-アンカット誌レビュー
「バロック風のポップス音楽の佳曲がそろっている」 アンカット誌2015年7月号より イギリスの音楽誌Uncut(アンカット) 2015年7月号になかなか中身の濃い『救いの鐘~ロ...
ビージーズが語るアンディ・ギブとの“邂逅”(1989年)
「アンディは今もぼくらを訪ねてくれている」 <クリックすると拡大されます> 数日前(正確には5月15日)、古い資料を整理していて、ふとこの記事が目につ...